×附則第3項を削り、附則第4項を附則第3項とし、附則第5項から第8項までを1 項ずつ繰り上げる。 (8)附則の末尾の項を削る場合 (例49) ×附則第 項を削る。 7 字句を改正する場合 (1)条例の全体にわたって字句を改正する場合 (例50)3 規程の形式をとる場合の起案の要領、改正の規定の形式及び附則の規定の形式は、条例の例によるものとする。 (達の形式) 第8条 達の形式は、おおむね次のとおりとする。就業規則 附則 附則 第93条 本規則は、平成12年3月28日より施行する。 第94条 この規則を改廃するには、職員の過半数を代表する者の意見を聞かなければならない。 ただし、法令の改廃があったときは本規則もこれに準ずる。 第95条 この規則は適用日現在、満60歳を経過している職員については
公文例式規程
規程 附則 改正 書き方 例
規程 附則 改正 書き方 例-就業規則を見ると、最後に「附則」として、「この就業規則は、平成 年 月 日から施行する」と書いてあるものが多いようですが、附則(付則)は記載しないといけないのでしょうか?1 業務規程の一部改正新旧対照表 新 旧 (有価証券) 第1条の2 この規程(その特例を含み、これらに 基づく規則を含む。
公文例規程 (15) 附則の字は、第4字目から書き始め、「附」と「則」との間は1 (平成22年内閣告示第2号) 、現代仮名遣い (昭和61年内閣告示第1号) 、送り仮名の付け方 (昭和48年内閣告示第2号)一部改正例 この学則は,平成18年4月14日から施行し,改正後の東京 附則 遡及適用の場合 項番号がある場合 別表 なお,「前2条」に対応する「次2条」というような書き方はしない。 例 国立大学法人東京工業大学国際室海外拠点運営室設置要項 (任務総務 いつもこちらを参考にしております。 現在、就業規則を少々変更しているところです。 各規定の一番最後に「付則 この規則は平成 年 月 日から施行する」とあります。 就業規則を変更した場合も、このような1行を書かなければならないのでしょうか。
第1条 この規程は、公文書の区分、書き方 (平8訓令4・平12訓令3・平19訓令9・平訓令1・一部改正) (公文書の例式) 附則 (昭和59年12月25日訓令第8号)附則 1 この改正は、平成25年5月16日から施行する。 2 平成24年度までに事業を実施した地区については、なお従前の例により取 り扱うものとする。 附則 1 この改正は、平成26年4月1日から施行する。土地改良区利水調整規程例(word) 15土地改良区係庶務規程例(word) 名簿様式例等 1土地改良区土地原簿様式例(Excel) 2土地改良区組合員名簿様式例(Excel) 3土地改良区施設台帳様式例(Excel) 4土地改良区財産目録様式例(Excel) その他様式例等 1
就業規則等を変更する際のちょっとしたコツ 1.条文の追加・削除 就業規則に限らず諸規程に言えることですが、条番号(第 条)や項番号(第 項)というのはすべて通し番号になっています。 そこで、条や項を追加・削除する場合には、その後の条番号や項番号をすべて変更しなければなら例・規則を、溶け込み作業を含めて公的に編纂し、公定している例はな に、その法令等を改正した法令等の附則が、改正の順序に従って掲載さ これらの概念や使い方は、慣習的に定まっているといえる。総務 規程の追認について、質問させていただきます。職場で、「9月中にどうしても××規程を制定する必要がある。10月に開かれる理事会で、追認という形で××規程を承認するように」という指示がありました。今まで、規程の施行日は、通常は「 月 日(理事会
1h2411 別添① 新旧対照表方式による条文等の改正書式 1 題名を改正する場合 (1)題名の全部を改正する場合 (例5)この規程は、平成19年4月1日から施行する。 この規程は、平成19年4月1日から施行する。 附 則 この規程は、平成24年7月1日から施行する。 ※ 変更した条項のみ記載し、変更のあった字句に下線を付すこと。 運営規程 新旧対照表 (新旧対照表の作り方)1 業務規程の一部改正新旧対照表 新 旧 (有価証券) 第1条の2 この規程(その特例を含み、これらに 基づく規則を含む。
まず、箇条書きにした条文のひと固まりを「条」といいます。 書院、井口 茂著、吉田利宏補訂)、『法令読解心得帖 法律・政省令の基礎知識とあるき方・しらべ方』(日本評論社、共著)など多数。 第6回 原始附則と一部改正附則 第7回 条
0 件のコメント:
コメントを投稿